自動で複数の口座を管理し、家計簿をつけてくれるマネーフォワードforみずほ。以前からあるマネーフォワードとの何が違うの?と思っている人も多いのではないでしょうか?
実はこの2つ、機能的にはほとんどの部分で大差がありません。しかし、マネーフォワードforみずほには、通常のマネーフォワードにはない大きな違いを見つけました!
今回は、マネーフォワードforみずほと通常のマネーフォワードのどちらを使えばいいのか悩んでいる人のために、それぞれ2つの違いをご紹介していきます。投資などで複数の口座を持っている人にもおすすめです。
マネーフォワードforみずほとは?
マネーフォワードforみずほとは、銀行や、クレジットカード、電子マネーなど様々な金融ネットワークと連携することにより、家計簿を自動でつけてくれる自動家計簿です。連携できるものは多岐にわたり、ポイントや証券、仮想通貨やFX、年金など、お金が動くものに関してほぼ網羅しています。
マネーフォワードforみずほでログインができない時の対処法

登録したはずのメールアドレスでログインできない場合、以下の2点を確認してみましょう。
- メールアドレスを一部大文字など別のメールアドレスを登録した可能性
- 別のメールアドレスで登録したが、現在のメールアドレスに転送されている可能性
思い当たる節があれば、以前ウィークリーメールなどが届いていたメールアドレスを確認してみましょう。
「マネーフォワードforみずほ」と「マネーフォワード」の違い

マネーフォワードforみずほは、通常版のマネーフォワードとほとんどの点が同じです。しかし、マネーフォワードforみずほでは、過去データを無期限で閲覧可能という大きな違いがあります。プレミアム会員にはなりたくないけど、1年以上さかのぼって履歴を確認したい人におすすめです。例えば、投資などで複数口座を持っており、メインアカウントだけでも無料で1年以上さかのぼりたい!といった人は、通常版ではなく、マネーフォワードforみずほのアカウントを作るメリットがあります。
マネーフォワードforみずほのまとめ

今回は、マネーフォワードforみずほとマネーフォワードの違いについてご紹介しました。マネーフォワードは、口座を複数持っている人や投資を行う人には必須のツール。複雑なお金の管理を自動で行ってくれるため、今まで手動で行っていた時間を節約することができます。自動なので手間なく続けられる点もメリットですね。