ノーティードッグは、アメリカのカリフォルニア州にある、数々のアクションゲームを開発する会社で、主にPlayStationのゲームソフトを開発しています。そんなノーティードッグでは、『The Last Of Us2』をはじめ、多くのゲームを発売しています。
そんなノーティードッグが『The Last Of Us2』の次にヒットさせるゲームについて注目を集めていることをご存知ですか?
そこで今回は、ノーティードッグの最新ゲームについてご紹介するとともにそれぞれの特徴を詳しく解説していきます。
ノーティードッグとは?
ノーティードッグとは、アメリカカリフォルニア州のサンタモニカに拠点を置き、PlayStationプラットフォーム向けゲームソフトの開発を行う会社です。特にアクションゲームに特化した開発に力を入れている上、多くの賞を獲得するほどリアルなゲーム感を楽しめ、発売されるゲームは常に爆発的な人気を誇るなど、とても注目を集めているゲーム開発会社です。
2020年絶対に流行る!ノーティードッグの最新ゲーム
ここでは、2020年絶対に流行る!ノーティードッグの最新ゲームについて、Ghost og Tsushima、Cybepunk2077、DYING LIGHT2についてみていきましょう。
Ghost of Tsushima

Ghost of Tsushimaは、PS4で2020年7月17日発売予定となるノーティドックの最新ゲームとなり、その価格は7900円(税込)となっています。決して安い金額ではありませんが、対馬を舞台としてリアルな対馬侵攻を描き、その美しい光景を楽しみながらゲームに没頭できそうです。
戦闘の相手はモンゴル帝国で、隠密行動やジャンプなどを取り入れたステルスゲームのため、戦いの様子をリアルに実感することができます。また、外道で戦う冥人は、ゲームの中では恐怖を覚える人物として描かれているため、スリルを味わうことができますよ。さらに、ステルスプレイによってボーナスを得ることができたこれまでのゲームとはことなる分、単純なルールではなさそうなため、より実際のゲームに没頭してみたくなりますよ。
Cyberpunk2077

Cyberpunk2077は、2020年9月17日発売予定で7,980(税別)にて販売されるノーティドックの最新ゲームです。このCybepunk2077に登場するキャラはすべてディープな存在で、プレイヤーとなるあなたは、サイバーパンクのヴィーとしてカリフォルニアの大都市での生活を送ることに。
すべてのキャラに性別や能力値、過去の実績などすべてを設定して遊べるのもリアルですよ。戦闘用ドラッグを使用し、追尾単を駆使することで、RPGらしく、FPSを苦手とする方でも十分満足に遊べる要素を持っていることが分かります。なお、TRPG サイバーパンクでは、最終的に機装化精神病に罹患し、殺人を犯す化物に変身してしまいましたが、Cybepunk2077ではいったいどのように再現されているのか楽しみですね。
DYING LIGHT2

DYING LIGHT2は、DYING LIGHTの続編として2020年春の予定で発売されることになっていました。しかし、これまで以上の開発が必要であることから、現在も発売が未定となっているようです。DYING LIGHT2はDYING LIGHTの続編となることから、ゾンビゲームであることは承知の上。
様々な武器を使用してゾンビを倒すゲームで、ワイヤーフックなどを使用することで高いところへも登ることができるなど、リアルなアクションを楽しめます。DYING LIGHT2も続編のため、同様のスリルを味わいながらゾンビゲームを楽しめるでしょう。
まとめ
『The Last Of Us2』の次にヒットが注目されている2020年度の最新ゲームについてご紹介するとともにそれぞれの特徴を詳しく解説しました。ノーティドッグは、数多くの最新ゲームを開発する会社として、毎年たくさんのゲームを発売しています。そんなノーティドッグから発売される最新ゲームとなるGhost og Tsushima、Cybepunk2077、DYING LIGHT2が実際に販売されるのが今からとても楽しみですね!